2011年1月31日月曜日

パラダイムチェンジ

今に対応するのか、未来へ対応するのか?
自動車産業が、『ガソリン』→『ハイブリッド』→『電気自動車』→???
と革新し続けているが、自動車で泣ければならない理由ってなんだろう?
なぜ飛行機ではだめなのか?

2011年1月27日木曜日

OpenOffice.org Users Group SNS オープンオフィス 研究会への参画

オープンオフィスの利用を個人的に研究したくて、研究会へ参画した。
後に続く人のためにも、有意義なレポートを残していこう。

http://oooug.jp/sns/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=717

Jで、、

昨夜は、△10K
Rupin3rd△1K
Juggler   △9K

しばらく止める必要がある。土曜日は、カーニバル、出来ればリオのカーニバルとしたい。

視力の低下

最近視力の低下を見に染みて感じる。
パソコンのディスプレイが見えにくい。というわけで、中古の17インチ以上のディスプレイを購入する事とする。

昨日 J で△3K

まだまだ100Kあると思っていたが、娘の自動車学校で△34Kとのことちょっと引き締めねば、、

2011年1月21日金曜日

緑ドン

21日
ドルフィンで6Kでハナハナ +13K
さらに、緑ドンで△18K   合計△24Kで ファラオへ移動
3Kで 緑ドン +124K

とんでもなく疲れた一日だったかな!
風呂に入って肩をほぐしたけれど疲れが抜けていない感じがする。

ロケット 1000 終了後 ロケット 1000 途中で600の上乗せあり、最終的に終了後もまた
数回AGに入ったのでトータル3000GのAGでした。

AGスタート時点で、リプレイナビに対しリプレイがそろわない時、ロケットに入っています。
なんかナビと異なった出目となることが多かった緑ドンでした。

22日
Dor
朝から緑ドン △2Kでバケ △12Kでやめ (後から履歴見たら一直線飲み込み、、)
ハナで2KでBig 飲まれて2Kでやめ

Pha
ハナで1KでBig 飲まれて2Kでやめ

勝ったあとの反動を恐れ、撤収

2011年1月20日木曜日

NTTより連絡あり

NTTの星川さんより電話あり 13:25
価格.COM経由の申し込み有難うございました。との事!

1 契約者本人確認の為の免許のコピー 送付下さい。

2 電話契約に関して、
古い電話を休止扱いにし、新しい光電話へ変更
(これにより基本使用料金がかからなくなる)

15:00に再度電話あり

契約の確認
設置日 7月17日 午前
あと、ルーターの型番 PR-A300 NE

http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_a300ne/pr_a300ne_00.html

『お気に入り』 超整理 の実施

昔、銀河英雄伝説で、ヤンの弟子が家に来たときに、家のパソコンを整理した話があり『なーにやっているんだ、、、』と思ったことがあったが、今自分のパソコン環境を見るとまさにそのとおり、グチャグチャの状態だ。
特に、複数のパソコン環境で『お気に入り』がまったく異なっている為、煩わしい。

よって、以下お気に入りの超整理を実施する。

エクスプローラーは、GoogleCherome を使っているが、これのお気に入り管理がちょっと手ごわく、また、現在光になる前の整理期でもあって家のパソコン類も不安定な状態(GCが動かなくなったり、、)
一番簡単なのは、
1 GCできちんと整理
2 GCベースの整理内容を他のパソコンで共有
3 GC→IEへの環境の転送
と考えた。
以下、カテゴリー管理を次のとおり考える。

 『デューイ十進分類法』に基づく大枠のカテゴリーで、分類し(少し大げさになっているが、、)従来のブックマークをフォルダー毎移動、、
上記作業は、GCのお気に入り管理を使って行った。ファイルエクスプローラーレベルの使い勝手があり楽であった。

最後に、お気に入りをgcからエクスポート 
で、IEでインポートしようとしたところ、文字化けがあり、NGでした。
まあ、各バイザーでやり取りが出来ないのは、困ったことだが、仕様するエクスプローラーを一本化すれば済むこと!!

理由は問合せしないとわからないと考ええいる。

テスト結果
IE → GC 全然反応せず!
GC → IE 文字化けするが、転送は出来ている!

2011年1月19日水曜日

ネットワーク お気に入り管理

環境が異なると、お気に入りがばらばらで大変!
①Value One
   IE
   Google
②Gateway

   IE
   Google

③ThinkCenter

   IE     \c\documents and settings\hisamitsu\favorites
  Google


④Googleでは、ブックマークを内部で管理しており、⑤も可能となるわけであるが、使いづらい

⑤Googleには、どのパソコンからアクセスしても環境を共有する機能がある。
以下、、その設定の仕方を記載する


最後に、USBフォルダーに一括管理が一番楽と思われる。

2011年1月18日火曜日

家庭内LAN環境

3月15日に家庭内LAN環境が整う。
それに当たり、いろいろと準備を行う




 家庭内LAN構築しよう ←を参考にした


環境としては、
1 ディスクトップパソコン
  無線LANアダプターが必要となるが、ルーターから直接LANケーブルという手はないか?
  現状のディスクトップパソコンの規格がわからない。↓
     http://121ware.com/e-manual/m/nx/vo/200502/html/mt5002d1w.html

2 プリンター(1にローカル接続)
  エプソン7300EM
  1)ディスクトップに接続して、共有設定
  2)ネットワークプリンターとして

3 ノートパソコン
  
4 電話機
  買い替え検討中
  インターネット電話にしたい。
  FAX(送り)については、EPSONの複合機レベルであれば可。
  FAX(受け)については、パソコンで取り込んでパソコンからの出力としたい。
  複合機(コピー付き)も検討したい。
  これまでのFAXは、プリンターリボンの購入に手間がかかったこともあり、
  インクジェットタイプがいいか、、
  エプソンの廉価版 ↓

ネットみていたら、電話付きで以下を宣伝していた。


  FAXに関しては、必須(送る為)になるし、電話機は故障している。
  メーカは問わないが、出来ればインクジェットタイプの方がアフターケアは十分となる。

5 テレビ(インターネット対応)
  液晶テレビ ×2
  インターネット経由の番組はどうなっているか
  テレビに無線LANアダプター?
  かえって、通常のHABで這いまわした方が安いのでは??

6 ゲーム機
  息子確認
  WIFI?

を複合した環境で有効に活用したい。

選択肢としては、無線LANにしようと考えている。
0→ プロバイダーをどこにするか?

『価格.COM』経由で依頼した方が、安いようですね。 料金は比較しなければなりません!
次、担当を呼びましょう!

→結局、価格.com経由でニフティに申し込みした。
以下内容


1→ 無線LANアダプターはなにを購入すればいいのか?
2→ 電話機はなにを購入すればいいのか?


早速 後日連絡が来た。
http://parpunte4616.blogspot.com/2011/01/blog-post_3893.html

2011年1月17日月曜日

フィッシング詐欺の対策サイトとして MacAfee

3台のパソコンの環境の適正化

1 Windows XP
ネット環境  →会社のLAN
ウイルス対策→トレンドマイクロ
→Avast!FreeAntivirus
スパイウエア監視→WindowsDefender

2 Windows XP
ネット環境    →Emobile

             →Avast!FreeAntivirus
  スパイウエア監視→WindowsDefender


3 Vista
ネット環境    →Emobile
ウイルス対策  →Norton(有料のため、上記ソフトへ切替予定)

            →Avast!FreeAntivirus
  スパイウエア監視→WindowsDefender


上記3種類のパソコンがあり、おのおの環境が異なる。

ディフェンダーを入れた後に、AVASTをいれたらたちまちエラーをサーチした。
当然AVASTについては、全て許可とした。家に帰って2台をやってみよう!

1月16日 3番でグーグルクロームが正常に動作しない状況が発生(IEは正常に動作)
何が悪いかわからない状態なので、きちんと環境を整備することにした。
なお、3月15日には、光が入ることから、光に対応した無料のウイルスセキュリティソフトが必要となることから、『無料』のセキュリティソフトを調査しておく。

また、ノートパソコンに対し、無線ランを導入することも必要であるし、プリンターに対しても、無線環境としておきたい。

2011年1月14日金曜日

パソコンの日常管理

ワンクリックウエアの除去は完了

1 自動実行の指定を外す

2 プログラム本体は探せなかった。

気づき

①巧妙な手口のウィルスの為、通常のウイルス対策ソフトでは効かない

②ウイルスによりパターンが多々あり、リシュームがケースバイケース

③立上時点での自動実行指定は、ダウンロードしたファイルにより
いろいろなファイルを自動実行対象としている。
全てをチェックしきれないので、一旦全て外すのがベターか!

対策を実施するに当たり、いろいろな不具合が出てきた。
1)VISTAのファイルサーチ すごく面倒
2)環境設定のセーブポイントを設定していない為、
バグがあった場合、すぐリカバーできない

3 新たなプログラムのインストール(以前まで使えていた、、)
『Option Operator for Windows XP』(\a_soft)  をインストール 

2011年1月13日木曜日

ワンクリウエア 対処 (mshta)

真夜中まで、ワンクリ対応実施! 途中でFreeのウイルス駆除ソフトインストール中に寝落ち!

朝から、



ウィルス感染(ワンクリウェアの駆除方法) - パソコン修理日誌 ...

 - 5:46



偽セキュリティソフトとワンクリウェアのウイルス駆除方法



を確認。その評価は、
①で、
 ○ステップ1【Windowsタスクマネージャー】でプロセスを終了させる
 △ステップ2【システム構成ユーティリティmsconfig】でスタートアッププログラム
         より該当プログラムを外すことは出来なかった。
   ファイル名が認識できていない。
 ×ステップ3【プログラム本体の削除】 ②が出来ていないため、実行不可能
②で

 窓の手 で 自動実行を外し、、と、以下の記述を発見!




マジプラ豆知識ブログ mshta.exeを利用した架空請求の対処法


以下抜粋
この手のウィンドウの場合は「Alt+F4」で消えます。
覚えておくといろいろと便利です。

今回は表示させたまま実行ファイルを探します。
これはタスクマネージャを起動して
※タスクマネージャはタスクバーを
 右クリックすると表示するメニューから起動できます。
 「Ctrl+Alt+Del」からでも起動できます。
プロセスタブを開いてチェック。
いろんな実行ファイルが動いているのですが
怪しいプロセスを順番に止めていきます。
そして「mshta.exe」というプロセスを止めたときにウィンドウが消えました。

この「mshta.exe」が今回の原因なんですが
これが結構な曲者だったのです。

ちなみにこの方のPCには
ウィルス対策ソフトがインストールされていて
定義ファイルも常に最新になっていました。
マイクロソフトアップデートも自動更新されていました。

この状態でウィルスチェックをしても問題なし
「mshta.exe」でネット検索すると
トレンドマイクロのサイトでいろいろと情報を得たので
トレンドマイクロのオンラインスキャンをかけたけど問題なし。

↓参考にしたサイト
HTAを利用したワンクリックウエアの新たな手口 
HTAファイル悪用するワンクリ詐欺、巧妙な仕組み明らかに

ちなみにこのPCでは自宅のネットワークに繋いでいません。
今回は私が持っているイーモバイルのデータカード経由で繋いでいます。
ウィルスがいるかも?というPCを既存のネットワークに繋ぐのは危険です。
ウィルスによってはネットワーク上に広がるものも多く
不用意に繋ぐと全滅する可能性があります。ご注意を。

駆除する方法をネット検索するも見つからない。
この「mshta.exe」とは何者なの?
調べると拡張子.htaを実行するためのプログラムのようでした。
ウィンドウズのシステム上のプログラムなので
ウィルススキャン等では引っかからないのでしょうね。

要はこのプログラムを悪用しているhtaファイルがどこかにあって
それを起動時に動かしているようです。

どこで動かしているのか探します。
スタートアップ等に何か無いか見るが異常は無し
「msconfig」でチェックしてみても特に何も異常は無し。
でもどこかで起動時に動かすようにしているはずなんです。

最終手段でレジストリのチェックをしました。
「mshta」をキーワードにレジストリ内を検索した結果
問題のあるアカウントの起動処理にて発見。
さらにそこに実際動いているhtaファイルのアドレスも発見。

レジストリとhtaファイルを削除して再起動。

2011年1月12日水曜日

ワンクリックウエア

久しぶりにワンクリックウエアに引っかかってしまった。
ワンクリックウエアの名前さえ忘れていたので、対処がまだわからない。

2011年1月11日火曜日

4日間の憂さ晴らし

7日 
SANSAN (△2   → 14K) 後×

8日
SANSAN (△1   → 15K)
緑1     (△15K → 30K) 後×
緑2     (△2K  → 15K) 後◎

9日
一日 仕事

10日
SANSAN (△2K → 15K) 後◎
JUG~緑  △13
HANA    △1  → 41K 後×

緑のB時、カーニバルの音楽(特にビリー獲得後)が頭の中をぐるぐる回っています。
10日のHANAは、スランプを見るとその後ビタどまり!
総じてこの4日は、やめどき大正解で終った日々でした。トータル100K位手持ち

2011年1月5日水曜日

年頭の挨拶(編集中)

あけましておめでとうございます。
年頭に当たり、今年度の環境認識~通常の戦略展開ダイジェストをまとめます。

Ⅰ 全社課題
・事業ドメインの再定義
・ビジョンの再定義
・13年度 売上高見込み 3割減少

Ⅱ 現状の振り返り(見える化)
・事業の業績結果から
・主要戦略(実施結果)から
・振り返っての課題
Ⅲ (外部分析)顧客、市場の理解(ターゲッティング)
・外部分析
1)マクロ環境分析
人口動態、経済構造、個別業界状況、生活学的環境、
技術、政治/法的環境、文化、社会環境
2)顧客分析
購買人口、購買決定プロセス、購買決定者、購買行動に影響を与える要因
顧客占有状況、市場の成熟度

3)競合分析(市場をどのように捉えるかで変化する)

競合の戦略、パフォーマンス、経営資源
4)環境変化の早さ
5)市場のセグメントと細分化
共通のニーズを持ち、製品の認識の仕方、価格づけ、使用方法、購買に至るプロセスが
同質な集団

・内部分析
1)自社の強み/弱み(Strength/Weakness)
・課題

Ⅳ 競合認識と優位性の評価(ポジショニング)
・国内
・国外
Ⅴ HRの経営の基本方向

Ⅵ 事業の目標

Ⅶ 環境変化と事業への影響の認識(脅威と機会)
・環境変化の本質
・市場機会→発見した事実をどう捉えるかによって『創り出される』もの

Ⅷ てなり(思い)と現実のギャップ認識

Ⅸ 事業の方向性

Ⅹ 戦略目標の設定と施策へのブレークダウン

Ⅺ 主要戦略と施策毎のマイルストーン(評価指標)